HOME > よくある質問

よくある質問

初めてのご利用について

会員登録は必要ですか?
会員登録の必要はありません。
製品の必要な方が、必要な時にお買い求めができる仕様になっております。
通常はサイトからの製品購入となりますが、お急ぎの際はお電話またはFAXにてご注文いただけます。
利用案内・推奨環境をご確認ください。
在庫を確認できますか?
在庫が無い場合は、製品詳細画面の備考欄に記載があります。
お問い合わせいただければ、在庫がない製品もご注文いただける場合もございます。
詳しくは、お問い合わせください。
お電話でのお問い合わせは、フリーダイヤル:0120-997-664※公衆電話回線を除く)までお気軽にお問い合わせください。
製品はどのように探せばいいのでしょうか
必要な製品を探す場合は、取り扱い製品用途別一覧をご覧ください。
お客様の必要な製品に合わせて多数の製品を取りそろえております。
また、左項目上のページ内検索をお使いください。

製品の注文に関して

注文方法を教えてください
必要な製品を探す場合は、取り扱い製品用途別一覧をご覧ください。
お客様のニーズに合わせて、多数の製品を取りそろえております。
ご注文希望の製品がある場合は、製品詳細画面にて【買い物カゴに入れる】をクリックし、配送先、お支払い方法を確定のうえ、ご注文を完了してください。
利用案内・推奨環境をご確認ください。
支払い方法を教えてください
買い物遷移の中で、お支払い方法を確定いただけます。くわしいお支払い方法につきましては、 利用案内・推奨環境をご確認ください。

製品に関して

おしぼりの1匁とは何ですか?
1匁=3.75グラム
おしぼりの匁とは1ダースにおける重さのことです。80匁は300グラムです。
実質1枚あたりの重さ(乾燥時)は25グラムとなります 。当社最高級180匁は56.25グラムです。 
ステリライザーの殺菌灯には使用に伴う殺菌効果の劣化があると聞いたことがありますが、どの程度の期間使用できるのでしょうか?
殺菌灯はGPL2で通常2000時間です。大体1年程度で交換時期となります。
紙エプロンに入れるロゴはどのくらいの大きさまで対応が可能ですか?
周囲に5センチ以上の余白を空けていただければ印刷可能ですが、すべての製品が可能ということではございません。製品によって印刷可能サイズが異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
固形燃料の缶入りとケース入りではどこが違うのですか?
製品はまったく同じものですが、缶入りはバラで入っています。ケース入りはそれぞれ20個パック・40個パックでご用意しております。日持ちに差異がありますので、ご利用の数によって、注文数を調節ください。少数個口でお使いの方はケース入りをおすすめいたします。
紙テーブルクロスの1シート(100センチ×100センチ)の梱包サイズはどのくらいですか?
37センチ×52センチ×20センチです。6面折になります。
清掃サービスについてですが、どんな場所でも同じ金額ですか?
建物の特性や材質により、清掃価格が異なります。
まずは担当者が現地に訪問して、お見積りをさせていただきますので、検討のうえご判断ください。清掃仕様については、お客様との打ち合わせによって決定します。

お届けと配達方法について

製品の配送先は店じゃなくてもいいの?
発送先は、当ウェブページでの製品注文情報ご入力の際、お客様にご入力いただきます。ご注文のつど異なる発送先を指定することも可能です。
おしぼり、レンタル製品は、どの地区でも配達(交換)してもらえるのでしょうか?
当社又は当社が加盟しているネットワークで、ほぼ全国をカバーしております。全国チェーン展開のお客様も是非ご相談ください。直送レンタル製品につきましては、東京の港区、新宿区、渋谷区、中野区、杉並区、文京区、台東区、世田谷区、大田区、武蔵野市などが対応地区となります。

この区域外にも一部伺えるところもあれば、この区域でも伺えない場合もあります。詳細についてはお問い合わせください。

返品・交換について

返品・交換はできますか?
お届けした製品に欠陥があった場合、ご注文された製品と異なっていた場合には、製品到着後14日以内(お客様のお申し出と、当社の了承があった場合は30日を限度に延長可・傷むものは不可)にメール、またはお電話にてご連絡ください。当社にて送料負担で返品、または交換させていただきます。開封後の良品の返品の場合、送料をお客様のご負担とさせていただきます。
◆以下の場合には返品をお受けいたしかねますのでご了承ください。
製品到着後15日以上経過した製品
一度でもご使用になった製品(ただし、初めて使用する際に判明した不良品の場合は除きます)
配送後、お客様が破損・汚損などをされた製品

パソコンの設定について

注文できない(エラーが出る)場合はどうすればいいのですか?
製品のご注文の際、システム上のトラブルが発生することがあります。ご注文ができない場合、ご利用のブラウザでセッション限りのCookie(クッキー)、またはSSLのどちらかが、サーバー側から見て使用可能な状態になっていないことに原因があることが多いようです。まずは、これらの設定をお客様側にてご確認ください。
確認しても解決されない場合、お問い合わせからのご質問も承ります。以下の項目をご記載ください。詳細が判明次第、サイト管理者よりご連絡E-MAILを差しあげます。
・トラブル発生の日時
・コンピュータOSの種類とバージョン
・ご使用のブラウザの種類とバージョン
・トラブル発生の詳細状況(どの操作時に、どんなエラーメッセージが出るか)
Cookie(クッキー)の取り扱いについて教えてください
通常のECサイトですと、Cookie(クッキー)内の情報が何らかの原因で不具合を起こすと、エラーになる場合があります。お客様側で何らかの不具合のある場合はお手数ですが、クッキーを一時的にすべて消去してください。

その他

上記以外の質問についてはどうすればいいのですか?
お問い合わせフォームにご記入のうえ、送信してください。詳細が判明次第、サイト管理者よりご返答E-MAILをお送りします。

買い物カゴ ご利用案内 特商法に基づく表記 サイトマップ